剣山 (2003.5.4)

 標高:1955m

TSURUGI5-4-001.JPG - 23,389BYTES

 スタートはリフト見の越駅。実はここに来るまでが結構大変。対向車とのすれ違いに苦労する細い道が延々40km続くのである。ま、あたしゃ助手席に座ってるだけだけれど。

TSURUGI5-4-006.JPG - 21,999BYTES  リフトで15分。標高差200mほど登る。たとえ落ちても死なない程度の高さではあるが、こういう乗り物は得意ではない。
TSURUGI5-4-013.JPG - 23,666BYTES  ここから徒歩。最短の尾根道コースを選ぶ。既に標高1750mと大山よりも高い。あまりにも穏やかな気候に驚く。8月の大山頂上よりもよっぽど暖かい。ぽかぽか陽気を超え、初夏という感じ。
TSURUGI5-4-019.JPG - 25,335BYTES  単調な階段状の登りが1km。登山靴など必要ない。運動靴の手ぶらハイキングが最適だと思われる。ただし、序盤飛ばしすぎたため息が切れる。
TSURUGI5-4-022.JPG - 23,638BYTES  この神社まで来れば登りは終わり。ゴールデンウィークなのでこの人の数は当然か?
TSURUGI5-4-025.JPG - 18,319BYTES  あとは笹原の上に張られた板の上を歩く。大山とそっくりだが、風速は10分の1程度だと思われる。
TSURUGI5-4-028.JPG - 22,352BYTES  そして頂上。後ろの石の山の中に一等三角点が埋もれている。
TSURUGI5-4-030.JPG - 17,628BYTES  眺め良し。天気良し。2000m弱の山でありながら、こんなに穏やかであるとは想像していなかった。
TSURUGI5-4-037.JPG - 19,306BYTES  四国の山々を見放題。
TSURUGI5-4-045.JPG - 20,051BYTES  下山は大剣神社を経由するコースを辿る。いかにも剣って感じの巨岩有り。これが無けりゃ剣山とは呼べないであろう。
TSURUGI5-4-048.JPG - 22,964BYTES  こんな巨木もごろごろしてる。車の運転は大変だが、登るのは容易で見所の多い優秀なハイキングコースである。


M2.GIF - 541BYTES