鷹ノ巣山 (2014.12.7)

 標高:264m

SEPPIKO9-29-009.JPG - 22,731BYTES

 鹿嶋神社の大鳥居からスタート。鳥居は銀色でも善いものなのか?



SEPPIKO9-29-012.JPG - 22,224BYTES  本殿脇の普通の鳥居が登山口。
SEPPIKO9-29-016.JPG - 18,708BYTES  間もなく尾根に出てずっと景観の良い尾根歩き。写真中央は百間岩だったかな。
SEPPIKO9-29-024.JPG - 21,919BYTES  1時間弱で三角点に到着。どこにも看板は見当たらないが多分ここが鷹ノ巣山山頂だと思う。
SEPPIKO9-29-027.JPG - 19,050BYTES  調子に乗って高御位山まで縦走する。このあたりの景観は素晴らしい。
SEPPIKO9-29-029.JPG - 20,852BYTES  高い木もなく視界は開けている。勾配もゆるい。山登りのおいしいところだが、案外そういう山は少ない。
SEPPIKO9-29-029.JPG - 20,852BYTES  距離は結構あり、基本は岩の上歩きである。
SEPPIKO9-29-029.JPG - 20,852BYTES  スタートから2時間程度で高御位山到着。4回目。兵庫登山会の看板は虫の息である。再設置を希望。
SEPPIKO9-29-029.JPG - 20,852BYTES  300mの山としては景観は最高レベル。12月とは言え大人気。
SEPPIKO9-29-029.JPG - 20,852BYTES  長尾口へと下山中に見上げる山頂。
SEPPIKO9-29-029.JPG - 20,852BYTES  山火事の跡が残る。元々岩山だったがさらに見通しが良くなっているのはこのためか。
SEPPIKO9-29-029.JPG - 20,852BYTES この後、より東の登山口に向かっている事に気がつき、強引に藪を突きぬけた先は高御位山神社。多分ほとんどここから山頂を目指す人はいないだろう。隠れた真の直登コースである。いや、5分程は単なる道の無い斜面なのでコースとは言えまいか。


M2.GIF - 541BYTES