新穂高 (2016.1.3)

 標高:648m

SEPPIKO9-29-009.JPG - 22,731BYTES

 摩耶山ケーブルカー&ロープウェーを経て掬星台。実に14年ぶりである。摩耶山山頂探しはせずに出発。

SEPPIKO9-29-012.JPG - 22,224BYTES  まもなく天上寺が見えてくるが、詣ではしない。
SEPPIKO9-29-016.JPG - 18,708BYTES  分岐は六甲全山縦走路のアゴニー坂に向かう。行き帰りの2度水道局の前まで行くが、摩耶別山の看板は見えない。結局のところ、水道局が山頂と思われる。
SEPPIKO9-29-024.JPG - 21,919BYTES  かなり下って車道を横切り穂高湖に到着。正面にシェール槍が見える。
SEPPIKO9-29-027.JPG - 19,050BYTES  湖を半周してシェール槍に取り付く。
SEPPIKO9-29-029.JPG - 20,852BYTES  10分だけだが、結構な岩山。「関西ハイキング2015」には初心者向け手軽で楽しい、とあるが、やや過少評価?な気がする。
SEPPIKO9-29-029.JPG - 20,852BYTES  山頂到着。残念ながらシェール槍の看板はない。
SEPPIKO9-29-029.JPG - 20,852BYTES  景観はなかなかのもの。小ぶりで箱庭感はあるが、上高地に見立てたのはそんなに外れていないと思う。
SEPPIKO9-29-029.JPG - 20,852BYTES  戻って穂高湖を一周し看板を見るも新穂高への順路が判然としない。ガイドブックを頼りに徳川道を進んですぐのテープを進むとササ原を下ってしまう。
SEPPIKO9-29-029.JPG - 20,852BYTES  正解はもう少し進んだこの看板。
SEPPIKO9-29-029.JPG - 20,852BYTES  この後は迷うところはない。ずーっとササ原の細い尾根を進む。
SEPPIKO9-29-029.JPG - 20,852BYTES  なんだかんだ2時間くらいかけて山頂到着。
SEPPIKO9-29-029.JPG - 20,852BYTES  六甲山牧場がわずかに見える程度で展望の妙は無い。帰りは周回しないで真っすぐ摩耶山に向かう。標高から言うと当たり前だが、下山ではなく摩耶山登山であった。


M2.GIF - 541BYTES